2021年ニッカリ青江公開!丸亀市立資料館の行き方・駐車場・展示室など【香川県丸亀市】

観光地

こんにちは。

香川県民の「ぷに」です。

なんと人気オンラインゲーム「刀剣乱舞」で大人気のニッカリ青江が2年ぶりに公開されることが決定しました!

そこで早速ですが2021年10月1日、ニッカリ青江の展示場所「丸亀市立資料館」に訪れ、一足先に予習してきました。

公開中も行ったので情報を追加しています!

丸亀市立資料館への行き方(徒歩、バス、車)・無料 / 有料駐車場・展示室など詳しく紹介していきます。

見に行くよ!という方、ぜひ参考にしてください ♪

スポンサーリンク

ニッカリ青江の展示 について

「京極家の名刀 ニッカリ青江公開」

日程:2021年10月16日(土) ~ 11月21日(日)
   9時30分 ~ 16時30分

休館日:月曜日
※ただし10月18日(月)は開館。

場所:丸亀市立資料館(1階企画展示室)

観覧料:600円
※当日の天守入場券をお持ちの方は560円。
※18歳以下、65歳以上、各種障害者手帳をお持ちの方は無料。

※追加情報※

新型コロナ感染症予防のため、入場制限をしています。
私が訪れた平日は空いていましたが土日祝日は混雑するかもしれないので注意してください。

今年度はニッカリ青江の展示とともに刀剣乱舞とのコラボ企画「刀剣乱舞ーONLINEー」も開催。

その中の企画のひとつ「刀剣男子にっかり青江の等身大パネル」が同じく丸亀市立資料館の2階ギャラリーに設置されます。

写真撮影可。
入場料無料。

刀剣乱舞とのコラボ企画「刀剣乱舞ーONLINEー」の詳細はこちらでご確認ください。
≫丸亀観光協会「ニッカリ青江公開プレミアムマンス」 ~刀剣乱舞-ONLINE-コラボレーション~

1階企画展示室

▲丸亀市立資料館

ニッカリ青江の展示場所「1階企画展示室」は丸亀市立資料館に入って左側にあります。

階段の右横、少し奥まった部屋が企画展示室です。

2階ギャラリー

刀剣男子にっかり青江の等身大パネルの展示場所「丸亀市立資料館の2階ギャラリー」。

先ほど紹介した企画展示室横の階段を上ると左手にあります。

丸亀市立資料館 の行き方

▲丸亀市立資料館

丸亀市立資料館は、香川県丸亀市の丸亀城内にあります。

▲丸亀城内の地図

青色で囲った建物が丸亀市立資料館です。

丸亀城はお堀に囲まれており、お堀にかかった橋を渡って城内に入ることができます。

※ちなみに城内に入る際に入場料は必要ありません。終日無料開放されています。

どの橋からでも丸亀市立資料館にはたどり着きますが、

駐車場が集中している「大手二の門にかかる北側の橋」(以下、北側)または、

丸亀市立資料館に一番近い「西側の橋」(以下、西側)から城内に入りましょう。

▲北側の橋

▲西側の橋

交通手段や駐車場の場所によってどちらから入るのがいいか変わってくるのでそれぞれ紹介します。

徒歩

▲丸亀駅

丸亀城の最寄り駅は「丸亀駅」になります。

丸亀駅から丸亀城まで徒歩15分ほど。

西側から入るのが近いです。

※歩いて行けない距離ではありませんが、なかなかの距離があります。もし時間が合えば「丸亀周遊ニッカリバス」の利用がオススメです。

バス(丸亀周遊ニッカリバス)

通常、丸亀駅から丸亀城行きのバスに直行便はありませんが、ニッカリ青江公開中(※土日祝日のみ)は丸亀駅→丸亀城の直行便「丸亀周遊ニッカリバス」が運行します。
(1日乗車券 大人500円 / 子供250円)

城西小学校の近くにバス停があるので、バスから降りたら、お堀沿いを歩いて西側から入るのが近いです。

周遊ルート・時刻表

丸亀周遊ニッカリバスは土日祝日のみの運行で、時刻表は写真の通り。

また、丸亀城だけでなく、丸亀駅→丸亀城→中津万象園→うちわの港ミュージアム→四国水族館の計5カ所を周遊してくれます。

1日フリー乗車券なので何度でも乗り降りでき、観光にも便利です◎

丸亀駅のバス乗り場

▲丸亀駅 丸亀周遊ニッカリバスのりば

丸亀駅のニッカリバスのりばは、丸亀駅南口側から徒歩1~2分の場所にあります。
※高松空港行きリムジンバスののりばのすぐ近くです。

南口を出たら、右手に見える「まるがめレンタサイクル」に向かいましょう。

まるがめレンタサイクルの建物の西側にのりばがあります。

「丸亀周遊ニッカリバス」の時刻表など詳しくはこちらでご確認ください。
≫丸亀市観光協会ホームぺージ「丸亀周遊ニッカリバス」

自転車

丸亀駅南口前にある「まるがめレンタサイクル」で自転車を貸りることができます。(6時間以内200円~)

丸亀駅から丸亀市立資料館へは、自転車で5分ほど。

駐輪場は丸亀城内に2カ所あります。

①丸亀市立資料館横の駐輪場
②観光案内所近くの駐輪場

どちらも無料です。

まるがめレンタサイクルの料金や利用時間などの詳しい情報はこちら。
≫丸亀市観光協会「レンタサイクル」

① 丸亀市立資料館横の駐輪場

▲①丸亀市立資料館横の駐輪場

丸亀市立資料館に一番近い駐輪場。

西側から入るのが近いです。

② 観光案内所近くの駐輪場

▲②観光案内所近くの駐輪場

観光案内所の近くにある駐輪場です。

ここから丸亀市立資料館までは200mほど。

北側から入るのが近いです。

※①の駐輪場と比べると、停められるスペースも狭く丸亀市立資料館まで遠いです。まずは①に行ってみましょう。

車で行く場合、駐車場に車を停めましょう。

無料駐車場が丸亀城内に1カ所、丸亀城周辺に3カ所、

有料駐車場(市営駐車場)が丸亀城周辺に4カ所、

有料駐車場(コインパーキング)が丸亀城周辺に数カ所あります。

無料駐車場が丸亀市立資料館に近いので、まずは無料駐車場を目指しましょう!

駐 車 場

無料駐車場

丸亀市立資料館から近い順に紹介します。

①丸亀城内資料館南側<50台>
②丸亀城 北堀駐車区域<10台くらい>
③市民ひろば駐車場<22台>
④市役所・マルタス駐車場<90台>

① 丸亀城内資料館南側

利用時間:6時~21時
台数:50台

丸亀市立資料館の隣にあり、一番近い駐車場。

西側から入るとすぐに駐車場があります。

丸亀市立資料館まで50mほど。

しかし、なんてことない平日でも満車になることが多くタイミングがよければ駐車できるといった感じです。

② 丸亀城 北堀駐車区域

▲反対側の道路から見た写真

▲北堀側から見た写真

利用時間:土日祝日のみ24時間
台数:10台くらい

丸亀城の北堀、道路の路肩(斜線部分)に路上駐車できます。

丸亀市立資料館まで250mほど。

ここから丸亀市立資料館へは、北側から入るのが近いです。

③ 市民ひろば駐車場

利用時間:終日8時30分~17時
台数:22台

大手二の門側にある駐車場。

丸亀市立資料館まで350mほど。

ここから丸亀市立資料館へは、北側から入るのが近いです。

ここも台数が少ないので満車になることもしばしば。

④  市役所・マルタス駐車場

▲丸亀市役所の正面入り口側(70台)

▲丸亀市役所の裏側(20台)

利用時間:24時間
台数:90台(70台+20台)

大手二の門側、丸亀市役所の駐車場。

駐車場は2カ所あり、丸亀市役所の正面入り口側と、丸亀市役所の裏側です。

ここから丸亀市立資料館へは、北側から入るのが近いです。

市営駐車場(有料)

距離的にも金銭的にも、できれば無料駐車場を利用したいところです。

しかし、無料駐車場がどこも満車だった場合は有料駐車場に停めましょう。

丸亀城周辺に市営駐車場が4カ所あります。

①大手町第一駐車場(1時間無料)<248台>
②大手町第二駐車場(1時間無料)<101台>
③大手町第三駐車場<14台>
④大手町西駐車場<137台>

4か所とも丸亀市立資料館から同じくらいの距離です。

また、すべて24時間営業、30分/100円ですが、①②は1時間無料なので①②に停めるのがオススメです。

※①②に停めたとしても、3時間30分以上駐車する場合はコインパーキングの方が得です。7時~19(20)時で最大500円で駐車できます◎

① 大手町第一駐車場 (1時間無料)

料金:1時間無料
   30分/100円
利用時間:24時間
台数:248台

丸亀市立東中学校の隣。

ここから丸亀市立資料館へは、北側から入るのが近いです。

② 大手町第二駐車場(1時間無料)

料金:1時間無料
   30分/100円
利用時間:24時間
台数:101台

丸亀市役所の向かい側。

ここから丸亀市立資料館へは、北側から入るのが近いです。

③ 大手町第三駐車場

料金:30分/100円
利用時間:24時間
台数:14台

有名な餃子店「寺岡商店」の隣の隣。

ここから丸亀市立資料館へは、西側から入るのが近いです。

④ 大手町西駐車場

料金:30分/100円
利用時間:24時間
台数:137台

丸亀郵便局の近く。

ここから丸亀市立資料館へは、西側から入るのが近いです。

コインパーキング(有料)

丸亀城周辺にコインパーキングが数カ所あります。

その中から特に丸亀城に近い2カ所を紹介します。

①大手中央パーキング
②名称不明

①の方が近いのでまずはこちらに行ってみるのがオススメ。

また、どちらも24時間営業、30分/100円、昼間は最大500円です。

① 大手中央パーキング

料金:7時~20時 最大500円
   30分/100円
利用時間:24時間
台数:15台くらい

ドン・キホーテの隣。

ここから丸亀市立資料館へは、北側から入るのが近いです。

② 名称不明

料金:7時~19時 最大500円
   30分/100円
利用時間:24時間
台数:10台くらい

ドン・キホーテの近く。

ここから丸亀市立資料館へは、北側・西側、どちらから行ってもほぼ変わりません。

※グーグルマップ上では「お客様駐車場」と表記されています。

限定コラボ商品が買えるのは「丸亀城内お土産ショップ」

刀剣乱舞にっかり青江の限定コラボ商品が購入できるのは、丸亀城内にあるお土産ショップです。

地図上の「観光案内所」の建物の中にお土産ショップがあるので、観光案内所を目指しましょう!

▲丸亀城内お土産ショップ(観光案内所)

▲限定コラボ商品

たくさんのコラボ商品がズラリ。

ちなみに、ニッカリ青江御守(青)のみ毎日抽選にて販売しています。

コメント