こんにちは。
香川県民の「ぷに」です。
四国水族館の混雑状況は、平日、土日、連休でかなり違います。
待ち時間で時間がかかる可能性も。
「思ったよりも時間がかかった~」なんてことにならないよう要チェック!
混雑状況と合わせて、開館前にどこの列に並んだらいいかについてもまとめたので参考にしてください。
平日の混雑状況
平日は1日中空いています。
並んだり待つことも無いです。
土曜日・日曜日の混雑状況
土日は混雑しています。
特に開館前の混雑具合はびっくりするほど。
開館前、開館後~16時、16時~閉館までの混雑状況をまとめました。
開館前
開館前が1日の中で最も混雑しており、数百人はいます。
後ろの方に並ぶと水族館に入るまでに時間がかかることがあります。
開館前に四国水族館に着いたら、まず列に並びましょう。
並ぶ列は3種類あります。
・チケット購入の列
・事前にチケットを持っている or サポーターズパスポートを持っている列
・団体の列
それぞれの列について紹介していきます。
■ チケット購入の列
当日、四国水族館でチケットを購入する方は「チケット購入の列」に並びます。
この2枚の写真は、土曜日の9時30分時点の「チケット購入の列」の様子。
(列の先頭はチケット売り場側。長蛇の列のため最後尾は反対側となっています。)
この日は列が建物の端までできていました。
当日に四国水族館でチケットを購入する方が9割以上なので、ほとんどの方がここに並んでいます。
開館時間は10時。
チケットは9時55分頃から販売開始されます。
列の後ろの方だとチケットを購入するまでに30分~1時間かかるなんてこともあるので要注意。
チケットを購入したら、「事前にチケットを持っている or サポーターズパスポートを持っている列」の最後尾に並ぶようになります。
■ 事前にチケットを持っている or サポーターズパスポートの列
事前にチケットを持っている or サポーターズパスポートを持っている方は、水族館入場口に並びます。
※サポーターズパスポートは年間パスポートのようなもの。現在は販売していません。
この列が、水族館に一番最初に入れる列。
土曜日の9時20分に行くと2組目でした。
2列あり、どちらに並んでもOK。
私は最初1列だと思って写真の左の列に並んでいたのですが、右側の列も並んでOKでした。
※案内の看板なども無いので、行ってみてどこに並べばいいんだろうとなると思います。分からなかったら、水族館の方に聞いてみてください。
■ 団体の列
子供会や学校などの団体の方は、ガラス張りの窓に沿って「団体の列」に並びます。
私が行ったときは9時40分頃になると子供会の団体、保育園か幼稚園の団体、小学生の団体が大型バスに乗って来ていました。
日によっては団体のお客さんもかなり多いです。
開館後~16時まで
開館してから1時間後の11時頃には、ほとんど待つことなく入れます。
ただ水族館の中には人がたくさんいました。
特にイルカプレイングタイム(イルカショー)の時間には、立ち見客で溢れるほどたくさんの人が海豚プールに。
海豚プールの席は少ないので、座りたい方はイルカショー開演の30分前には行きましょう。
16時~閉館まで
16時を過ぎると人が少なくなります。
GW・夏休み期間以外は18時閉館なのですが、17時以降となるとさらに人は少ないです。
16時以降は他の時間と比べると人が少ないですが、イルカショーなどのプログラムは全て11時~15時15分までに終わってしまうので気をつけてください。
土日のオススメの時間帯
私が土日の色々な時間に行って分かった「オススメの時間帯」があります。
チケットを事前購入しているかしていないかで変わってくるので、それぞれ分けて紹介しますね。
ちなみに開館時に行く場合、事前にチケットを持っているとかなり得をします。
香川県内の宿泊施設によっては「四国水族館の入館チケット付きプラン」があるのでオススメです◎
当日、四国水族館でチケットを購入する方
午前中は混雑するので午後がオススメ。
午後に行くべき理由
・朝一番はチケット購入までに時間がかかる
先ほど説明したように、開館前の9時20分で長蛇の列。
チケット購入までに時間がかかるので、待ち時間がもったいない!
ここで並ぶ時間があるなら、宿泊施設でのんびりするか、朝うどんを食べに行った方がいいです。
・午前中は団体客もたくさん来るため、特に人が多い
ぞっとするほど団体客が来る日があります。
特に朝一番は多いです。
チケットを事前に持っている方
四国水族館チケット付き宿泊プラン、バスde四国水族館セット券、株主優待などで事前にチケットを持っている方は絶対に開館の30分前に行くのがオススメ。
なぜなら、かなり得をするからです。
開館30分前に行くべき理由
・それほど早く行かなくても、先頭の方で入場できる
先ほど紹介したように、9時20分に行くとチケット購入の列は長蛇の列、事前にチケットを持っている列はガラ空き状態。
事前にチケットを持っている方はごくわずかなので、ほぼ一番乗りで入館できます。
・先頭の方で入場できれば、人数制限のある体験プログラムに申し込むことができる
オキアミアイスキャンディー、バックヤードツアーなどの体験プログラムは人数制限があるので早い者勝ち。
人気のプログラムなので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
・人が少ないので、水槽をじっくり見ることができる
四国水族館は館内が広くないので、人でごった返します。
そんな中では水槽もじっくり見ることができません。
先頭の方で入場できれば、人が少ない間に見て回ることができます♪
連休の混雑状況
連休は、土日と比べものにならないほどとても混雑します。
2020年9月の連休では入場制限もかかっており、昼を過ぎても駐車場の方まで列が続いて2時間待ちとなっていました。
2021年7月の連休では、長蛇の列ができていました。
四国水族館の建物の端から端まで何度も折り返しながら人が並び、数百人いたと思います。
混雑しそうな時に行く方へアドバイス
連休など特に混雑しそうな時に行く方へ、アドバイスをいくつか紹介します。
1.四国水族館のチケットを事前に入手しよう!
一般的に他の水族館ではコンビニやアソビューなどで事前にチケット購入できますが、四国水族館の場合できません。
そのため、ほとんどの方が事前にチケットを購入できておらず、チケットを購入するまでにかなり時間がかかります。
チケット事前入手のオススメの方法は、以下の2つ。
・四国水族館の入場チケット付き宿泊プランを選ぶ。宿泊施設によっては、入場チケットが事前に入手できる宿泊プランがあります。もし香川県に宿泊する予定があるならとてもオススメです★
・メルカリなどのフリマアプリで事前に購入する。「ウエスコホールディングス」という会社の株主優待で四国水族館入場券が配布されており、行く予定の無い株主がフリマアプリに出品しています。値段も安くなっていることがあるので要チェックです★
2.時間帯をずらそう!
チケットを事前に持っていない場合、朝一番に行く予定の場合、開館時間のかなり前に行って並んでおかないとチケット購入できるまでに相当時間がかかります。
昼頃や夕方に行くか、長期の連休であれば夜も開館している場合があるので夜遅くに行くのもおススメです。
3.日傘や飲み物を持っていこう!
土日や連休などの朝一番は、1~2時間並ぶ可能性もあり日傘は必須です。
列に日陰はなく、夏の時期はかなり暑くしんどいです。
お父さんだけ並んで、お母さんや子供は遠くの日陰で待機・・・という姿をたくさん見ました。
汗もかきますので飲み物も持って行っておきましょう!
4.混雑状況をチェックしよう!
新型コロナの影響もあって、日によって混雑状況はかなり違います。
自分が行く時と同じような状況の時の混雑状況を事前に確認しておきましょう。
このあと、具体的な確認方法をお伝えします。
混雑状況の確認方法
平日と土日の混雑状況は紹介しましたが、日によって混雑状況も変わります。
そこで、リアルタイムで確認できるオススメの方法も紹介します。
1.駐車場の空き状況をチェックする
四国水族館へ車で来ている方がほとんどです。
そこで参考になるのが、四国水族館のホームページに掲載されている“ 駐車場の空き情報 ”。
四国水族館から近い2ヵ所の駐車場の収容台数と残り台数が、ほぼリアルタイムで更新されているので参考になります◎
※もし満車となっていても、他に3ヵ所あるので全ての駐車場が満車になることはありません。
ちなみに、GWや夏休み期間などは臨時駐車場(約450台)も設けられます。
2.Twitterを見る
四国水族館に来ている方が、Twitterに投稿していることがあります。
今の混雑状況が分かります。
3.団体の有無を四国水族館に電話で確認する
学校や旅行ツアーなどでバス何台分もの人数が来ることがあります。
それだけでも混雑するのでなるべく避けた方が良いです。
もし気になるようであれば四国水族館に「○月○日に、団体のお客さんが来る予定がありますか?」と電話で聞いてみるのもいいかと思います。
以上、四国水族館の混雑状況を紹介しました。
四国水族館は建物が広くないので混雑すると人でごった返します。
できるだけ混雑を避けていった方が楽しめますよ♪
それでは良い旅を!
コメント